389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2021-09-01 09月01日-02号

財政調整基金への積立額は、その年の財政状況等に大きく左右されますが、大きな変動要因がない場合は、これまでの実績から、前年度繰越金を主な財源に、年に5億円以上を積立てすることが可能であり、5年程度県下平均水準に達することができると考えております。 次に、御質問の3点目、経済危機災害が重なり、財政調整基金が底をつくことはないかについてお答えします。 

犬山市議会 2019-03-08 平成31年 2月定例会(第8日 3月 8日)

多分、新年度もそう多くは変わらないだろうと思いますが、そういう立場からすると、大体県下平均法定外繰り入れに比べて、どの程度低いのか、1人当たりで結構ですので、金額を示していただきたいと思います。 ○議長ビアンキ アンソニー君) 答弁を求めます。  吉野健康福祉部長。 ○健康福祉部長吉野正根君) それでは、質疑にお答えいたします。  

犬山市議会 2019-01-09 平成31年全員協議会( 1月 9日)

・法定外繰入の増額に賛成の委員からは、「社会保障立場から、県下平均程度を目途に増額を実施するが、期間を定め次第に減少させていくべき」という意見があった。  ・反対の委員からは、国民健康保険特別会計であり、できる限り国保の中で完結するべきであって、法定外繰入の増額は、国民健康保険加入者以外の市民の負担増につながり、慎重に進めるべきとの意見があった。  

犬山市議会 2018-11-09 平成30年全員協議会(11月 9日)

これは法定外繰り入れを前にも説明したように、2つ県下平均を出したんですけれども、2つ県下平均の法定外繰入額の少ないほうの金額、これを来年度からプラスした、プラスしようということで、プラスした時に来年度値上げをやめて、その次からは一定額値上げをしていった場合の金額です。最終は法定外繰り入れを入れるということがありますので、125.1%の値上げという推移になります。

犬山市議会 2018-10-18 平成30年全員協議会(10月18日)

前提としまして、来年度税率を据え置いた場合のシミュレーション、それから今言いました県下平均法定外繰り入れを、低いほうの金額ね、基金充当もやっているという、この9,548円を実施した場合のシミュレーションの提案を依頼したというか、僕はこの③の11,844円、県下平均の法定外繰入額を充当したらどうなんだっていうことで言ったんですけども、それでも低い金額の、③でなくて⑦の金額を充当したものを依頼しました

豊川市議会 2018-09-20 09月20日-06号

これまでも県下平均並みに1人当たり1万円の保険料引き下げを求めてまいりましたが、結局豊川市は行いませんでした。 また、本市は、滞納者保険証を取り上げて資格証明書を発行したのは20件、短期保険者証交付は473世帯に上っております。注目する点は、収納率です。現年度分収納率は95.25%で、38市中上から16位、滞納繰り越し分では43.66%で、何と県下1位とのことでした。

常滑市議会 2018-06-11 06月11日-02号

これ県下平均で見ると3.9%だものですから相当空き家率が高いということです。 住めるような住宅、空き家については空き家バンク等民間の力もかりながら、やはり常滑市に若い陶芸作家なんかが来ると、やきもの散歩道の中の古民家に住みたいという思いを持っている方が多いというのも事実でありますし、そういったことの調整が、民間の力をかりながらできれば一番いいかなと思っております。 

春日井市議会 2018-03-08 03月08日-05号

これは,勤務時間については県の目標をクリアしているということで,5年前の推移を先ほどお聞きしたんですけれども,確かに着実に80時間を超える時間が減少してきているという点は評価したいと思いますし,教職員の療養休暇者,あるいは休職者の数も県下平均よりは低いという点は理解をしたところでございます。 

尾張旭市議会 2018-03-08 03月08日-02号

80時間超えの割合県下平均より低く、前年度と比べ減ってきている学校もあります。しかしながら、多くの学校ではまだまだ長時間労働が続いている状況ではございます。 そこで、教育委員会では、昨年8月に学校業務改善検討委員会を立ち上げ検討してまいりました。既に部活動休養日を週2日以上に設定し、さらに来年度からは夏季休業期間中の学校閉校日の設定や出校日を1日に削減、会議や研修の見直し等を行ってまいります。

稲沢市議会 2018-03-08 平成30年第 1回 3月定例会-03月08日-02号

だけど、やっぱり最低、県下平均並み一般会計からの繰り入れは、やっぱりするべきだと。幾らどういうふうでも、県も国もこういう指導しているのにかかわらず、今年度から下げてしまうようなことは、絶対私は認めることはできない、このことだけ述べます。  次に、2つ目質問に移ります。  公共施設総合管理計画と各種の計画づくりについて述べます。  本議会に、稲沢市勤労青少年ホーム廃止条例が提案されています。

江南市議会 2018-03-05 03月05日-05号

◆8番(森ケイ子君) それで、実はもうちょっとさかのぼってみますと、平成10年のときが47万円で、平成11年に48万4,000円になって、それが今室長が言われたように県下平均で高いということで、48万4,000円を一気に3万4,000円下げたらどうだという意見があって、そしてちょっと大き過ぎるということで平成24年に46万円になって、今回1万円ということになるわけであります。 

豊川市議会 2017-09-21 09月21日-06号

せめて県下平均並みの、1人当たりあと1万円の繰り入れをふやすことを求めます。 また、本市国保事業基金積立金平成28年度末の残高は約6億287万円、1人当たりに換算すると1万4,898円あります。これらの基金の活用も含め豊川市は高過ぎる保険料引き下げに努力をすべきです。 二つ目は、高過ぎる国保料を払えず滞納する世帯に対する徴収が厳しくなっているということです。

西尾市議会 2017-09-14 2017-09-14 平成28年度決算特別委員会(第2日目) 本文

県下平均は8.0%でございます。西尾市では、本年2月よりマイナンバーカードを利用して全国のコンビニエンスストアで住民票印鑑登録証明書を取得できるコンビニ交付サービスを開始しております。今年度中には、自治体間の情報連携やマイナポータルも本稼働となり、マイナンバーカードを利用したサービスが順次、拡大をしていくことが予想されます。  

犬山市議会 2017-06-13 平成29年 6月定例会(第4日 6月13日)

しかし、先ほどの要因や、過去の一般会計からの繰り入れなどにより、本市平成27年度の1人当たり保険税納付金額は8万1,848円と、県下平均11万6,268円を29.6%も下回っており、県下で2番目に低いことから、結果として現行保険税納付金額と比較して、試算値は高い上昇率となっているものでございます。 ○議長ビアンキ アンソニー君) 水野議員。 ○14番(水野正光君) ありがとうございました。